野生動物 エゾシカの大群! タイトル通りなのですが、エゾシカの群れのお話です! 動画でもどうぞ!! 3月中旬にもなると海側の笹を食べに移動するエゾシカたちも、この時期には見なくなるのですが、今回は大雪が降り、食べるものが無くなって、再移動で... 2022.03.27 野生動物
周辺ガイドツアー 早朝のエゾシカ達 先日の早朝ガイドツアーでは、オジロワシのお話をしましたが、その横ではエゾシカたちがコチラを見ていました。 3月にしては、珍しく霧がかかっていたため、朝靄のなかで良い感じだったので思わず撮影。 横を見るとご案内のお客様もオジロワシ... 2022.03.13 周辺ガイドツアー野生動物
周辺ガイドツアー 2羽のフクロウとモモンガのガイド 2月は忙しくエゾフクロウとエゾモモンガのガイドの対応を行いました。 最終週の週末もガイドをしましたが、2羽のエゾフクロウに出会う事が出来ました!! そして最後にエゾモモンガのガイドも良い感じに!! ... 2022.02.28 周辺ガイドツアー野鳥野生動物
周辺ガイドツアー エゾフクロウ&エゾモモンガのガイド 野生生物というものは、毎日のように同じというわけでもなく、ガイドが案内をしても絶対に見ることが出来るというものでもありません。 ガイドの私は写真撮影もしますし、実際に観察することも好きなので、自分自身でも行ったりもします。そして近況な... 2022.02.24 周辺ガイドツアー野生動物
野生動物 何か美味しいものでも?? 宿の裏庭に時々ですが、キツネが遊びにきています 何か美味しいものでもあるのかな・・・ 「これは美味いよ~」とでも言っているのか、舌を出していました! こんな表情も可愛いですね! 2022.02.17 野生動物