野鳥エゾフクロウの撮影 2週間くらい前のお話なのですが、妻と2人でエゾフクロウのパトロールに行ってきました!ここ数年は撮影も1人で行くか、お客様とガイドの時に行くのが多いので、妻と2人で行ったのは久しぶりでしたが、楽しく撮影できました!年末から1月、2月とエゾフク... 2022.12.26撮影・カメラ野鳥
ご宿泊の情報年末年始の営業について 2022年の営業も無事に終わろうとしておりますが、当宿の年末年始の営業について、お話をさせていただきます。以下の営業となります。12月25日(日) 通常営業12月26日(月) 休館12月27日(火) 休館12月28日(水) 通常営業12月2... 2022.12.25ご宿泊の情報
日記琵琶瀬川増水と雪と雨 昨日は、朝起きてみると天気予報とは違い雨で雪が解けていましたそして急に雨が降ると、雪解けが進み、霧多布湿原の琵琶瀬川は増水しかし、海側の当宿周辺だけのお話で、ちょっとでも内陸になると雪が降っていて、雪と雨と混ざり合って、除雪も大変ですし、道... 2022.12.24日記
野生動物ライオンみたいなエゾシカ!霧多布も登場! 昨日のことですが、車での移動中に何やら頭部がライオンのオスみたいにモジャモジャの頭のエゾシカがいたように感じ、戻ってみると野付半島では見たようなことのある漁具の網が絡まってしまったエゾシカがいました!!とうとう霧多布湿原にも網の絡まったエゾ... 2022.12.20野生動物霧多布周辺の観光
日記ワクチン接種と除雪と具合が悪い・・・ 昨日はワクチン接種をしたのですが、その日の仕事を終えて深夜2時過ぎに寒気が凄すぎて解熱剤を飲んで寝ますが、今度は4時過ぎに目を覚まして、覚悟を決めて除雪作業でです!!!私1人で深夜の静かな状況ですね・・・何とか、粗削りで除雪をして様子をみま... 2022.12.18日記