2023-02

日記

地震はビックリ!被害はありません!

2月の連休という事もあり、ご宿泊やガイドと忙しくしておりましたが、昨日は少し仕事も落ち着いたころに急にリズミカルというか、久しぶりに「あれ、これヤバいかも・・・」と思えるほどの地震がありました。やはり地震の多い地域とはいえ、久しぶりの大きな...
周辺ガイドツアー

冬の霧多布岬のラッコ

先日のガイドで霧多布岬に行ってみるとラッコが2頭いました!今回は動画で!クルクル回ったり、見ていて飽きない動きでした!!画像も少し!撮影の動画をガイド中にご案内のお客様に楽しんでいただく対応もおこなっております!今年も繁殖して子供のラッコを...
周辺ガイドツアー

冬のツアーはスノーブーツがおすすめ!

冬のガイドツアーでは、やはりスノーブーツがおすすめです!今年は、ガイドの私も新しいブーツを購入しました!!足首よりは高いほうが雪も入らずに良いと思います。ここまでハイカットのスノーブーツではなくても良いと思いますが、丈が高く、底も滑りにくく...
周辺ガイドツアー

冬の宿周辺とガイドなど

冬の霧多布周辺では、自然豊かな楽しみ方が沢山あります!朝は森の中は静寂そのもの・・・人気のエゾモモンガのガイドもしております!今年は早朝の巣穴に戻るエゾモモンガを観察していただいております!吸い込まれるようい一瞬で巣穴に戻るのも自然の姿であ...
周辺ガイドツアー

タンチョウの撮影

冬の観光の中で道東では、タンチョウの観察や撮影は、大きなコンテンツとしても人気だと思いますが、年明け以降は、海外の観光客も一気に増えて、コロナ前までの水準とは言いませんが、外国人が増えているように感じます。やはり雪景色に白と黒と赤のタンチョ...