野鳥遠くの動物や野鳥たち カヌーやガイドでご案内していると、凄く遠くに見えている野生動物や野鳥たちのことを伝えることもあります。それでも多くのお客様は、野鳥や野生動物に出会えたことに喜びを感じていただいておりますエゾシカとタンチョウタンチョウとワタスゲできるだけ多く... 2024.06.28野生動物野鳥
日記スニーカー 毎年、6月になるとスニーカーを買うようにしています今年も妻に勧められて1足のスニーカーを購入そして、今まで履いていたスニーカーが古くなり、足が疲れる原因になっていることに改めて気づきます・・・頑張って歩いているんだな~って・・・そんな年老い... 2024.06.26日記
日記今現在の周辺風景、そして暖かい服装でお越しくださいね とにかく寒いです・・・気温が日中でも10℃前後の日もあり、日中にガイドでご案内をするときも暖かい服装で行くことが殆どですカヌーツアーも寒い日が多く、今のところは寒くて中止はありませんが、過去には数回ありました霧多布岬では、霧多布湿原より早く... 2024.06.25日記
野鳥アカハラ 6月にもあるとバードウォッチング目的のお客様も増えてきますが、宿周辺にも多くの野鳥が遊びに来ています先日は、妻が見たことがない鳥がいると言って撮影をしているので、私も宿の中から撮影しましたアカハラかな?実は1度も見たことがない鳥でしたが、図... 2024.06.22野鳥
花・植物・山菜霧多布岬の花 本日は、日中に霧多布岬へ既にエゾカンゾウが咲き始めていました!そのほか、ヒオウギアヤメ、シコタンキンポウゲ、ヤマブキショウマなど・・・今年は霧多布湿原より先に花のピークが訪れそうです! 2024.06.21花・植物・山菜霧多布周辺の観光