野生動物エゾシカの繁殖期は舌を出す? 10月から12月は、エゾシカの繁殖期ですそして宿の裏庭に姿を見せるエゾシカのオスは、メスを追いかけまわしていますが、オス鹿が舌を出す行動をとっています性的な興奮であったり、舌を出すことによりメスの発情の状態を確認するような意味もあるようです... 2025.11.11野生動物
野鳥宿周辺のシマエナガ 宿周辺の木々も落葉して、一気に冬に近づいていますが、葉が落ちるとシマエナガの姿を見れるようになりますやはり、小さく、動きが早く、撮影をするのが難しい野鳥ですが、少しだけコツをつかむと撮影の確率が上がっていきますとても可愛い鳥です! 2025.11.10野鳥
花・植物・山菜木が折れた!!! 某人気撮影ポイントの木が折れているのをSNSで見て衝撃を受けましたそして実際に行ってみると・・・本当に折れている・・・何となく寂しい気持ちになりますね・・・でも長い間ありがとうございました! 2025.11.09花・植物・山菜野鳥
樺のんの旅幌見峠展望駐車場(札幌市) 幌見峠展望駐車場という場所へ10月の休館を利用して行ってきましたラベンダーと札幌市内の風景が人気のポイントだと思うのですが、ラベンダーの時期は行くことができませんので、今回はどんな場所かと行ってみることに駐車場題500円を支払って場内に入る... 2025.11.08樺のんの旅道央の観光
ご宿泊の情報朝に宿の周りを歩いてみると 朝食前に少しだけ早起きをして、宿の周りを少しだけ散歩をしたりするお客様も多いのっですが、タイミングが良ければ、野鳥は多く、鳥の鳴き声を聞きながら、宿の前の道路まで歩くとキツネがいたり、エゾシカがいたりします!朝は、動物たちも活動的になる時間... 2025.11.07ご宿泊の情報野生動物