霧多布周辺の観光琵琶瀬展望台からの風景 6月下旬となり、琵琶瀬展望台から見える景色は緑一色になっています!ただし、霧の多い時期なので、なんとなくクリアーという感じですそして濃霧で何も見れないことも多々ありますので、この景色を夏に見れたときは、運が良いと思ってくださいね! 2025.06.24霧多布周辺の観光
花・植物・山菜霧多布湿原のワタスゲがピークです! 今現在、霧多布湿原のワタスゲはピークの状態です。天気は、晴れの日と霧の日が交互に続いているので、見ごろは3日~5日程度だと思いますし、雨が降ったら、そこで見頃は終わると思います。MGロードのワタスゲが特におすすめですよ! 2025.06.23花・植物・山菜
花・植物・山菜霧多布湿原の花も見ごろに近づいています! 霧多布湿原の花もピークを迎えようとしていますエゾカンゾウ、ヒオウギアヤメ、ワタスゲ、マイヅルソウ、センダイハギ、クロユリ今年は例年通りの「花の湿原」になりそうです!! 2025.06.18花・植物・山菜霧多布周辺の観光
周辺ガイドツアーガイドツアーでオジロワシ 野鳥や野生動物専門のガイドツアーも半日(4時間)と1日(8時間)の対応をおこなっておりますが、先日のガイドツアーでは、野鳥目的のお客様をご案内しました。天気も心配でしたが、猛禽類が目的で、少し難しいと思っていましたが、オジロワシに出会えるこ... 2025.06.16周辺ガイドツアー野鳥