宿房樺のん

野鳥

宿裏で野鳥撮影の練習と失敗写真

私は、空いた時間や曇りなど条件の悪い日に宿の裏で写真撮影の練習をしています宿の裏庭のは、多くの野鳥がいて、撮影をするには丁度良いフィールドですアカゲラコゲラキクイタダキシマエナガ野鳥が目の前にいても、慌てたり、上手に設定ができなければ、やは...
野生動物

十字狐

先日、移動中に十字狐に出会えました!!しかも違う場所で2回もです!!非常に珍しく、警戒心が強いので、見つけて速攻で撮影しますが、もうブレブレ・・・でも何か良いことあるかな・・・
野鳥

オオワシと暖冬

やっと1月中旬になり、オオワシの姿も見るようになったと思ったら、本日は浜中町で最高気温がプラス8度を超えるという異常な状態です!1月になってから気温の高さが気になっていましたが、これほどまでとは・・・
周辺ガイドツアー

エゾフクロウとの距離感

エゾフクロウの撮影に関して、より確実に撮影ができるように、そして少しでも長く撮影ができるように、エゾフクロウとの距離感をガイドの時に説明しています実際に撮影現場に行くと、近くで撮影したくなりますが、ある程度の距離感は必要で、そのことが今後の...
周辺ガイドツアー

エゾモモンガのガイドツアー

エゾモモンガのガイドツアーに関しては、今年も対応できると思います比較的、安定して巣穴から出てくるようになってきましたし、まずは対応可能ですこれは本日のエゾモモンガです!ご予約をお待ちしております!