霧多布周辺の観光松浦武四郎の歌碑(霧多布岬) 霧多布岬の松浦武四郎の歌碑が綺麗になっていましたかねてより あらきしほ路と きいたふの 島根にたかく よする志らなみ歌の意味を解釈すると以下となります• 「かねてより」:以前から• 「あらきしほ路と」:荒々しい潮の道(海路)と• 「きいたふ... 2025.10.04霧多布周辺の観光
登山・ハイキング北鎮岳登山 先月の9月23日に摩周岳に登り、その勢いのまま大雪山系へと行こうと計画しました!そして急遽、層雲峡に宿をとり、朝は5時起きで準備をして、ロープウェイとリフトに乗って黒岳の7合目まで7合目に着くと、リフト乗り場の床が凍っていました~そこから登... 2025.10.02登山・ハイキング
登山・ハイキング仕事終わりで摩周岳登山 9月23日から25日までは、宿を休館にして、山に行こうかと計画をしても仕事があるので、さてどうしようかな???奇跡的にお客様も早くチェックアウトされたので、急いで準備をして摩周岳へ!往復で約15キロのロングコースなのですが、足をならすには丁... 2025.09.27弟子屈周辺の観光登山・ハイキング
日記暴風雨とその後の風景 昨晩からの暴風雨で今朝は朝食の準備をしている時間に2回ほど停電・・・水を用意しましたが、何とか無事に対応ができてチェックアウトまでになったので、安心しました!そこから明日のカヌーツアーのご予約があったので、様子を見に出かけましたが、予想より... 2025.09.21日記
周辺ガイドツアー霧多布岬のラッコの観察に関して 今年も霧多布岬周辺には、野生のラッコを観察するために多くの観光客の方々が訪れていて、当宿でもガイドツアーでご案内することも多いです!その中でラッコの観察をするのに当施設では、フィールドスコープを使用してガイドツアーでのご案内をしています!そ... 2025.09.18周辺ガイドツアー野生動物霧多布周辺の観光