花・植物・山菜浜中町の桜は未だに満開ではありません! 5月中旬だというのに・・・昨日、浜中桜公園へ行ってみると、桜が3~4分咲きでした・・・という事でラーメンを食べて、桜の蕾を見て帰ってきました今年は本当に寒いですね 2025.05.13花・植物・山菜霧多布周辺の観光
霧多布周辺の観光霧の日が多いです! 例年であれば、5月下旬から8月上旬くらいまでが霧の時期になりますが、ここ数年は4月から霧の日も多いです宿の裏庭宿の駐車場側宿前の道路宿近くの琵琶瀬展望台このような日は、海から離れて観光することが良いです。岬などは霧で景色も何も見えないことも... 2025.05.12霧多布周辺の観光
花・植物・山菜行者ニンニクの下ごしらえ 今年のゴールデンウィークは、天気の悪い日が多く、行者ニンニクを採りに行こうと思っても雨に濡れてしまっては、採って冷蔵庫で保存しても直ぐに鮮度が落ちてしまうので、天気と相談をして採りに行っていましたやはり乾いた状態で採ったほうが良いです!そし... 2025.05.11北海道グルメ料理花・植物・山菜
観光イベント第76回あっけし桜・牡蠣まつり 「第76回あっけし桜・牡蠣まつり」が本日令和7年5月10日(土)から5月18日(日)までの9日間で開催されます!是非、お越しいただければと思います! 2025.05.10北海道グルメ厚岸周辺の観光観光イベント
樺のんの旅樺のんの旅(東京編) 今回の旅では、東京にも立ち寄っています。今回は、神田神社へ!朝は気持ち良いですね!そして人生初の東京タワーへ!東京に行くたびに候補にはあがるのですが、行く機会がなかったり、タイミングが悪かったりっていう感じの場所でした!今回は、時間の都合で... 2025.05.09樺のんの旅