未分類

未分類

弟子屈町の紅葉

先日のドライブでは、弟子屈町に立ち寄り紅葉を観てきました硫黄山付近や屈斜路湖周辺は、そろそろ見頃を迎えてきています!硫黄山では、煙の出ているところと、煙の当たらない山の植生が全く違うのが圧巻です自然の生きる力みたいなものが伝わりました
未分類

根室の流氷と夕日

昨日、たまたま夕方まで根室にいることができたので、根室港の近くの流氷を撮影オオワシも遠くに見えましたが、カメラを持っていなかったので、スマホで撮影例年より遅い流氷ですが、今年も流氷を見ることができて嬉しかったです!ただし、風が強すぎて体感温...
未分類

夕方のエゾシカたち

当宿の裏庭には、エゾシカが度々遊びに来ていますが、時間に関しては、夕方から早朝までの時間帯が多いです。本日も夕食の準備をしていて、そろそろセッティングをしようと思っていたところに、外を見るとエゾシカの群れが!!10頭くらいはいますね~こんな...
未分類

宿にアカゲラやヤマガラ

冬になり、宿のエサ台にも多くの野鳥が遊びに来るのですが、今年は少し様子が違います!まずは、今まで宿周辺では珍しいレベルで見るのないヤマガラそして宿の近くまでは来ることが無かったアカゲラも今年は、エサ台まで来るように!全て朝食の準備中なので慌...
未分類

東京の旅(中盤)

11月中旬に行った東京の旅。外国人観光客が多い場所であったり、人が多い場所に行ってみました。普段は人が少ない地域にいるので、実際に普段見慣れない環境はどんなふうに感じるのかな?ということも感じてみたいと思っていました。雨の東京駅でしたが、ホ...