野鳥

野鳥

厳冬期のタンチョウ

今年は例年より一生懸命に冬に撮影した画像の整理をやっていますが、求愛ダンスの場面に出会えることはあっても、良い感じに羽を広げてタンチョウを撮影できることは、粘らないと難しいです!粘ることが嫌いなので、たまたま運よく撮影できると嬉しいですね!...
周辺ガイドツアー

エゾフクロウの写真整理

少しずつ冬に撮影したエゾフクロウの写真の整理をしています。連射で撮影しているものもあったり、使えない画像を削除したり、データの容量を考えて整理をするのも大変な作業ですね・・・今回はエゾフクロウを撮影した日の画像整理ですポイントごとの表情も違...
野鳥

看板とノスリ

冬の画像整理中です!タイトル通りに看板とノスリ宿から出て直ぐの看板にとまっていましたが、こういう風景も撮影できると楽しいですね!!
周辺ガイドツアー

霧多布湿原のオジロワシ

当宿のある霧多布湿原では、1年を通してオジロワシを見ることができます!そして特に冬期間は、特に渡り鳥として飛来してきているオジロワシやオオワシも増えてきていて、オジロワシを見る機会が増えます!そして運が良ければ、車の移動中などでも見ることが...
野鳥

エゾフクロウの撮影遠征

3月になって撮影は全くしていなくて、冬期に撮りためた画像の整理をしていますが、普段は行かない遠征時のエゾフクロウのポイントへ行った際の画像をみていました普段行かないポイントは何だか新鮮ですね!このような自分自身の感動する気持ちも大切に、ガイ...