野鳥

野鳥

オオワシも良い季節に

今現在、北海道は大荒れの天気で暴風雪などで通行止めや公共の交通機関の運休や欠航などもあるようですが、当宿周辺は雪も降らず、物凄い暴風のみなので、少し安心しています・・・2024年1月25日22時30分の北海道の道路情報道東でも知床半島側は、...
野鳥

タンチョウの撮影(鶴居村)

先日の休日を利用して朝からタンチョウを見に行ってきました!やはり定番の鶴居村から極寒の早朝だからこそ、白い息を吐くタンチョウの姿がすばらしいですね!今シーズンは、タンチョウ以外の鶴たちもいるようで、SNSでも見かける機会も多いです!1月は冬...
野鳥

エゾフクロウもいて安心

先日エゾフクロウを見に行った際に、洞から出てきたエゾクロテンに驚いたというお話をしました。そしてフクロウも周りにいないかと少し周りを歩いてみると、枝にとまってコチラを見ていました!フクロウが無事だったことは安心でしたが、野生の世界では、実際...
周辺ガイドツアー

タンチョウの求愛ダンス(動画あり)

タンチョウの撮影や観察では、やはり求愛ダンスが1つのメインになると思います。雪景色の中では、タンチョウとの風景が素晴らしく、ご紹介した求愛ダンスや飛翔風景!そのほか様々な場所でも良い場面を見せてくれます!当宿でもタンチョウを含めた冬期の野鳥...
野鳥

タンチョウの給仕(動画あり)

昨年末にブログでお話をしたタンチョウについて、給仕の風景も見ていて面白いです!今回は、動画でどうぞ!!実際に初めて観た方々は、タンチョウの多さに感動し、雪景色とタンチョウのキレイさに感動していますよ~!!