野鳥早朝のタンチョウは元気! 宿周辺でもまだ本格的な冷え込みではなく、タンチョウの姿を見ることが多いのですが、朝は元気に飛んでいる風景を見ることが多いような気がします! 宿周辺は沼や湿原があり、水とタンチョウの姿の撮影もできるのが良いと思っています!お勧めですよ~!!! 2023.12.24野鳥
周辺ガイドツアーエゾフクロウのガイド 来年は2月を中心にエゾフクロウのガイドツアーのお問合せやご予約が増えてきております。12月に雪が降り始めてからのエゾフクロウは、良い感じ!数か所のポイントを撮影してきましたが、天候の変化の日が良い場合があります。今回は、撮影しようと思った途... 2023.12.22周辺ガイドツアー野鳥
周辺ガイドツアーエゾフクロウの撮影 そろそろエゾフクロウの観察や撮影の準備をしようと色々な場所に立ち寄っています今回は、たまたま夕方に雪が降り始めたところで撮影できました!もう少し明るいうちに行けたらと思いつつ・・・ 2023.12.21周辺ガイドツアー撮影・カメラ野鳥
野鳥エゾフクロウ撮影の下見 そろそろエゾフクロウの撮影が良い時期になってきましたので、先週ですが雪が降る前に周辺の様子を見てきました!やはり下見は必要で、今回も昨シーズンとは違った状況になっている場所もあり、撮影を無理なくおこなうにあたり、道路や撮影現場など色々な状況... 2023.12.18野鳥
野鳥宿から野鳥観察 最近、閑散期になりつつあり、少し時間に余裕もできてきたので、宿から裏庭を眺めながらバードウォッチングをしています。朝の早い時間から元気よく、野鳥たちが宿周辺を飛び交っていますので、ご宿泊のお客様も野鳥のいる環境に喜ばれています。撮影も少しず... 2023.11.13野鳥