カヌーツアー中のオジロワシ 今年は、例年に比べて各ツアー中のオジロワシの出現率が低いです・・・飛んでいる姿は素敵なんですが、今年は出会う回数も少なく、撮った写真もボケてる??気候も不安定なので、湿原内で見かけることも多かったオジロワシも最近は少なめです。私たち人間が思... 2022.07.26カヌー周辺ガイドツアー野生動物
周辺ガイドツアーガイドで霧多布周辺をご案内 今朝は、霧雨の降る中、6時から早朝カヌーからスタートをして、終わると後片付けをして宿に戻り、軽く朝食を食べて、9時からは午前のガイドツアーに出かけました。奥琵琶瀬木道や琵琶瀬木道は相変わらず人がいない・・・今週は、先週のエゾカンゾウのピーク... 2022.07.06周辺ガイドツアー花・植物・山菜
周辺ガイドツアー涙岬と霧 先週のガイドツアーでは、厚岸方面へ向けて進み、天気も良かったので、涙岬に立ち寄ることにしました。うっすら海霧が立ち込めていましたが、それでも快晴の涙岬周辺は、とても素敵な景色です!この快晴の青空と海と涙岬周辺の景色が絶妙でした!! 2022.06.21周辺ガイドツアー霧多布周辺の観光
周辺ガイドツアー花咲灯台車石(根室市) 先日のガイドツアーで根室方面へ行きましたが、そんな時は根室で昼食となることが多く、食後の軽い運動も兼ねて、根室市内から近い花咲灯台車石に立ち寄ることが多いです!直径5~6mくらいの車石は、世界的にも珍しいとされて国の天然記念物に指定されてま... 2022.06.20周辺ガイドツアー根室周辺の観光
周辺ガイドツアータンチョウの親子 先日のガイドツアーでは、浜中町内でタンチョウの親子を見ることができました!かなり遠かったので、撮影してから再確認し、ご案内のお客様にも画像を確認していただきましたが、すごく喜んでいただきました。生息数も増えたこともあり、この時期は車の移動中... 2022.06.19周辺ガイドツアー野鳥霧多布周辺の観光