周辺ガイドツアー

カヌー

ツアーガイドでオジロワシ

6月21日で緊急事態宣言が解除され、連日のようにカヌーガイドや周辺辺ガイドで日中は1日動き回っています。そして霧多布周辺でも比較的大型の鳥たちも元気に動き回っています!海が干潮になればエサを求めてタンチョウが飛んできますアオサギなども干潮時...
周辺ガイドツアー

霧多布岬のラッコ!

先日のガイドツアーで、霧多布岬をご案内した際に濃霧の中でしたが、たまたま運よく霧多布岬は、比較的霧も薄くて、ラッコの親子に会うことが出来ました!お腹の上にいる子供ラッコと親ラッコの姿が凄く可愛かったです!今回は、動画で撮影しました!!
周辺ガイドツアー

海霧、そして桜、今年初のガイド!

コロナウイルスで今年の冬季間はガイドを中止していましたが、4月下旬から再開をすることを決めて、本日は今年初のガイドツアーの対応となりました。しかも朝起きると濃霧で、心配のままスタートしますが、霧多布岬は濃霧で周りの景色は見えませんが、何とな...
周辺ガイドツアー

2021年のガイドツアーについて

昨年の冬は通常の対応でガイドツアーを行ってきましたが、新型コロナウイルス蔓延により、緊急事態宣言で完全に閉鎖されたような数か月から、当宿でもガイドツアーは、感染予防対策しながら対応を行い、そして2020年11月1日より新型コロナウイルスのた...
周辺ガイドツアー

ガイドはしなくても調査はします!

今シーズンの冬期間は、ガイドツアーをしない事としましたが、だからといって何もしないわけでもなく、新しいポイント開拓はしたいと思っています。エゾフクロウやエゾモモンガの場所を探そうということになり、暗くなるまで探す機会が先日ありましたが、私自...