花・植物・山菜霧多布湿原の花(8月上旬) 本日は、奇跡の最高気温28.5度です!!午前中に3名様のカヌーツアーを終えて、午後からの予定していたことが無くなったこともあり、妻を誘って琵琶瀬木道と仲ノ浜木道を歩いてきました。こんなにポカポカとしている木道を歩く事なんて数年ぶりです!琵琶... 2020.08.05花・植物・山菜霧多布周辺の観光
霧多布周辺の観光霧多布岬の花々 霧多布岬の花々も見ごろをむかえています。エゾカンゾウ、ヒオウギアヤメ、ヤマブキショウマ、トウゲブキ、オオハナノウドなど様々な花々が咲いています。濃霧の日も多いですが、霧も1つのアクセントとして楽しんで頂ければと思います。 2020.07.14霧多布周辺の観光
霧多布周辺の観光霧多布湿原の花は様変わり 霧多布湿原の花々もエゾカンゾウからノハナショウブに様変わりしつつあります。湿原のエゾカンゾウは、もうそろそろ終わりそうな感じです。そして今度はノハナショウブがメインになります。今年の湿原の花は、雨の日も多かったこともあり、例年に比べると元気... 2020.07.12霧多布周辺の観光
周辺ガイドツアー昆布漁の帰港風景 本日は、ご宿泊のお客様を写真撮影目的で早朝ガイドツアーのご案内でした。色々とご案内する中で、本日はタイミングも良さそうなので、昆布漁の寄港風景をご案内しましたが、お客様も大変喜んで頂きました。次から次へと沢山の昆布を獲って帰港する昆布の漁船... 2020.07.11周辺ガイドツアー霧多布周辺の観光
霧多布周辺の観光やちぼうず木道 昨日は自転車に乗ってきましたが、そこで久しぶりに「やちぼうず木道」を散策してみることにしました。この木道は、草が背丈ほど伸びていて、湿原の中に入っている感覚になります。小さな川が木道内に流れていたりもしていて、他の木道とは、違った感じになっ... 2020.07.06霧多布周辺の観光