撮影・カメラ

新しいレンズを買った!!!

専門の野生動物や野鳥を撮影するレンズは、修理に出したので、その期間になにか別の撮影もしたいと思い、今回はマクロレンズを人生初で中古ですが格安で購入!ネットで調べて社外の製品で手頃な価格のレンズがあったので、それを購入して夏から秋にかけて撮影...
花・植物・山菜

厚岸町のお花畑

8月になり厚岸町のオオハンゴンソウの群生地も一気に花を咲かせていますが、何だか自然界の弱肉強食的なことかもしれませんが、花より他の草の方が背が高くなっていて、花が少なく見えるような状況になっています。しかし、私達が行くときって天気が悪い日が...
野生動物

公園で遊ぶエゾシカ

夏休みなのに、子供じゃなくて、野生動物が公園にいるのですね最近の野生動物のニュースって身近なことが原因なのでしょうね・・・
カヌー

アブ対策にオニヤンマ君を!

今年は、急激に暑かった数日間で一気にアブが大量発生しましたが、ここ数日は気温も下がり、涼しくなってアブも激減!基本的に霧多布湿原内はアブが少ないのですが、全くゼロではないので、今回はアブ対策としてライフジャケットに「オニヤンマ君」を取り付け...
カヌー

夏のカヌーツアー

霧多布湿原のカヌーツアーも暑い日と寒い日もあり、サイトの説明も変えなければならないかもしれません!それでも8月になり楽しいカヌーツアーを体験していただくよう、頑張っていきます!先日のカヌーツアーは、久しぶりに軽いカヌーを使って対応しましたが...