野鳥

作業中にシマエナガ!

今年の11月は、例年に比べて気温が高く、強風の日も少ないので、宿の外作業をする日が増えています。そして外で黙々と作業をしていると鳥の鳴き声が聞こえますが、落ち着きの無い鳴き声が聞こえてくると大急ぎで宿からカメラを持ってきてシマエナガの撮影で...
野生動物

キツネがウロウロ

最近は、宿の駐車場側からキツネがウロウロと歩いて、裏庭の方へと歩いて行きます。私の姿を見ると直ぐにいなくなってしまいます。野生動物なので、これが普通なのですが、お問合せなどがあると、どうも簡単に撮影が出来るように勘違いをされている場合があり...
日記

今年も除雪マシーンの準備

何だか例年に比べると気温も高く、雪なんて先の話の気もしますが、やはり徐々に気温は低くなってきていますので、宿の駐車場を除雪する除雪マシーンの準備を先日しました。本格的に雪が降るのは、まだ先だと思いますが、コレで雪が降っても安心です!
サイクリング

釧路のサイクリングロード!

前回の休みは、夕方から用事があったのですが、その前に釧路のサイクリングロードを妻と2人で走ってきました!いつもは宿周辺を自転車で走るので、坂が多いのですが、平らは楽ですね!釧路のサイクリングロードは、少し舗装が悪いですが、車を気にすることな...
日記

どうみん割も始まりそうです

新しい旅のスタイルの販売にも慣れてきたところですが、並行して今度は、「どうみん割」の販売が、12月6日から始まる予定となっており、当宿でも11月中旬から申請に向けて、手続きを行っています。新しい旅のスタイルもサイトで調べてみましたが、登録し...