周辺ガイドツアー

宿周辺のシマエナガ

当宿周辺にもシマエナガがいて、タイミング合えば撮影や観察をすることができます!特に晴れていて、風のない日は良いですね~野鳥が本当に元気です!!
日記

写真整理でしばらくは、冬のお話が続きます

今シーズンの冬もお客様をガイドツアーでご案内し、暖冬や強風など様々な気象条件の変化により、今までで1番厳しいガイドツアーが続きましたが、何とか皆様を楽しませることができたと思っております。また、ガイドの移動中もエゾシカが飛び出してきたり、大...
野生動物

エゾモモンガの遠征撮影

今シーズンのエゾモモンガに関しても、冬期のガイドツアーでご案内をさせていただきましたが、いくつかの巣穴を利用して案内をしています。その中で今年はあまり良くなかった巣穴に行ってきましたが、2月中旬から少し明るい時間に出てくるようになってきまし...
周辺ガイドツアー

雪の中のタンチョウ

今シーズンの冬は、雪が少なかったのですが、2月に雪が降って、やっとタンチョウと雪景色となり、北海道らしい風景となりましたやっぱり雪景色は良いですね!
周辺ガイドツアー

至近距離のエゾフクロウ

冬期のエゾフクロウのガイドツアーでは、状況により色々なポイントへ行きますが、定番の樹洞の近くにいる場合があり、運が良ければ近い状態で撮影や観察ができますやはり近い状態になった場合は、撮影者側も緊張しますもちろんフクロウは気にする様子もなく、...