宿房樺のん

日記

休館でお誕生日会!

昨日は休館にして、お誕生日会をしてもらいました!私と娘は誕生日が1日違いで合同になるので、少し贅沢をしようということになります!今回は洋食で、家族4人で行くのは初めてのお店ですが、子供たちも満足!フォークとナイフの食事も良いですね!!!そこ...
野鳥

霧多布湿原のタンチョウ

先日、カヌーツアーの帰りにMGロードを走っているとタンチョウが2羽いましたが、ワタスゲと緑の霧多布湿原と良い感じでした!!やはり飛んでいる姿はキレイですね!!霧多布湿原の緑一色の期間は、本当に短いですが、そのなかでタンチョウや霧多布湿原の花...
野鳥

ウソのお食事タイム

宿の裏庭には多くの野鳥たちが飛び交っていますが、この時期はタンポポの種を食べるウソが遊びにきます。凄くムシャムシャと食べるので、見ていて気持ちが良いですよ~!!!
根室周辺の観光

金刀比羅神社の「厄割の玉」(根室市)

本日は、根室に仕入れに行ったのですが、根室市内の金刀比羅神社へお参りに行き、「厄割の玉」をしてきました。まずは駐車スペースの場所から直ぐにある手水ですが、キレイに飾られていて、素敵です!そして漁師町らしく、魚の飾りつけも凄く良いですね!そし...
花・植物・山菜

霧多布湿原の花がピークに!!

霧多布湿原の花がピークに!エゾカンゾウは満開状態です!あと1週間は楽しめそうです!そして数は少なくなりましたが、エゾカンゾウをエゾシカが食べた跡です。この食害の影響で、霧多布湿原でも花が寂しい時期も数年ありましたが、色々な対策をして今は、花...