宿房樺のん

カヌー

カヌーが中止になる場合の条件

ここ数日は、強風のため中止にしています。当宿で催行している霧多布湿原カヌーツアーに関して、湿原内の琵琶瀬川は、川の流れが無いため、参加者全員で漕がないと1mmも進みません!そのため、川の流れに沿って進むことはないために、風が強いと川岸に流さ...
野鳥

タンチョウのヒナも大きくなったね!

霧多布湿原内にも今年はタンチョウの子が産まれ、ヒナも大きくなってきています!そして最近は、干潮になるとエサを求めてタンチョウの親子が現れます!親子以外にも他にもタンチョウが現れます!まだまだ白い成長には程遠い姿ですが、これから大人になってい...
野生動物

ヒグマ注意!

夏の観光のハイシーズンとなり、様々な自然豊かなポイントへ行く機会が増えてくると思います。そのような中で、移動中にヒグマの糞を発見!やはり気を付けなければいけませんね!
花・植物・山菜

厚岸町のお花畑

毎年8月上旬から中旬にかけて、厚岸町の子野日公園付近では、オオハンゴンソウの群生地が一気に開花して奇麗な花を咲かせます!青空の時などは凄く見事に感じますよ!!
北海道グルメ

厚岸漁業組合直売店Aウロコのイートイン再開

先日、親せきに魚介類を送ろうと思い、厚岸漁業組合直売店Aウロコに行くと、イートインコーナーが再開されていました!新型コロナウイルスが蔓延してからは、閉鎖されていましたが、やっと再開となったようです!厚岸産の殻付きの牡蠣を購入し、電子レンジで...