周辺ガイドツアー霧多布岬のオジロワシ 霧多布岬へガイドでご案内しましたが、オジロワシが獲物を狙ってキョロキョロ!宿周辺では1年中観ることが出来ますが、やはり厳冬期のオジロワシは迫力も感じられて、感動しますね!! 2022.01.15周辺ガイドツアー花・植物・山菜霧多布周辺の観光
花・植物・山菜屈斜路湖周辺の紅葉 1年のルーティンというか、必ず季節ごとに行きたくなる場所があり、昨日は少しの時間でしたが、急ぎ足で屈斜路湖周辺のドライブ&紅葉を見に行ってきました。終盤の様子でしたが、今年も屈斜路湖周辺の紅葉が見れて良かったです!ついつい車を停めて撮影した... 2021.10.26弟子屈周辺の観光花・植物・山菜
花・植物・山菜山ぶどう狩り! 今年も毎年恒例ですが、山ぶどうを採りに行く時期になりました!今回は、昨日の休館を利用して採りに行ったのですが、昨年見つけた凄いポイントから行きましたが、今年も凄かったです!このポイントの難点は、周りが背の高さくらいの笹に覆われ、熊さんがいた... 2021.10.08花・植物・山菜
花・植物・山菜リンドウの花 私達が住み始めた20年前は、霧多布湿原内にも沢山リンドウの花が咲いていましたが、今は殆んど見かけることもありません。そんな話をしていたら宿の入り口付近の道端にリンドウの花が咲いていました。9月にもなれば、霧多布周辺も花が少なくなりますので、... 2021.09.14花・植物・山菜
花・植物・山菜厚岸のお花畑 今年も8月になり、厚岸町の子野日公園近くにあるオオハンゴンソウの群生地が綺麗に咲いている頃だと思い、仕入れがてら行ってみると綺麗に咲いていました。これは、先日の低気圧が北海道を通過する前の画像です。そして低気圧が通過後に立ち寄ってみると、か... 2021.08.16花・植物・山菜