野生動物のお話、撮影、観察など。

鹿の角を拾う!
宿の周辺には本当に沢山のエゾシカが生息していますが、エゾシカの角は1年に1回は抜け落ちるので、宿の周りの草原などを歩いているだけでもエゾシカの角を拾う事があります!
今年も山菜を採ったり、宿の周りをブラブラ歩いているだけでエゾシカの角を...

動物いますか?
「動物いますか?」
季節ごとに見やすい動物と、そうではない動物がいて、観光客の方々にとっては日中の移動中や観光のポイントに野生動物が見れたら良いかな?と思うという事は理解できます。
しかし北海道は広大な土地があり、春の雪解けの時期ととも...

ラッコ大集合!!
今月のことですが、妻と2人でラッコを霧多布岬に行ってみると運よくラッコを見ることができました!
運よく、ラッコは霧多布岬の岸の方へと近づいてきて、撮影をするには最高の状況!
そしてタイミングよく動画撮影だったこともあり、ラッコが集まって...

ラッコのジャンプ!!
今月の上旬に霧多布岬にラッコの様子を見に行ってきましたが、ラッコが数頭いて運よくラッコのジャンプをしている姿を見ることができました!
珍しい風景に感動です!
ゴールデンウィークもラッコが見れると良いな!!

霧多布岬ラッコの恋の季節か!
ここ数日も霧多布岬のガイドでラッコを見る機会が増えていますが、最近は2~3頭のラッコが霧多布岬にいます。
ラッコは野生動物にしては動きもあり、撮影をしていても楽しい対象になります。
そして最近はラッコは2頭でいることもあります。
...