野生動物

野生動物

霧多布岬のラッコ

先日、久しぶりに霧多布岬のラッコを見に行ってきましたが、いつもより多い?という印象でした。 わりと風の強い日も多い霧多布岬ですが、この日は台風接近という事もあって、天気は良いのですが、風は強く海は時化ていました。そして霧多布岬の両サイドで見...
カヌー

9月のカヌー!タンチョウとオジロワシ!

9月も順調に早朝、午前、午後とカヌーツアーで忙しいです!今年は、新型コロナ対策をしつつ、私はマスクをして対応をしておりますが、お客様もマスクをしてご参加頂いております。そのような中で、本当に今年は、遠くに見えていれば良いくらいの感じの日が多...
野生動物

エゾシマリスが毎日遊びに来てる!

毎朝のように宿にエゾシマリスが遊びに来ています。ヒマワリの種を一生懸命に食べているのですが、まだ幼いようで食べるのも遅いし、ゆっくり見ていられます。実は、ガラス越しにスマホで撮影していますが、お客様も撮影をされている方がいて、皆さん楽しまれ...
野生動物

動物写真はタイミング

動物の写真を撮ろうと思うと、当然スマホじゃ限界もありますし、保険的な意味も含めてですが、タイミングがあるので、常にカメラを車に積んで出かけています。先日もエゾシカのオスの群れを発見し、車を停めて撮影をしますが、逃げられる可能性もあるので、静...
野生動物

シマリス子が遊びに来ています

お腹が大きくなっていた宿に遊びに来ているエゾシマリスですが、ここ数日は姿を見せることなく、そして姿が見えると思ったら、急に用心深くなって不思議に思っていました。そしてタイミング良く、数匹のエゾシマリスが宿の裏庭にいることを確認できると、リス...