霧多布周辺の観光

奥琵琶瀬木道の入り口

先日、ご宿泊のお客様に奥琵琶瀬木道は立ち入り禁止だったと聞き、様子を見に行くと、入り口に以前とは違う扉がありました。もともと、電気の牧柵で囲いエゾシカが入りこまないような対策がされていましたが、今まで無かった入り口の電気扉がありました。オレ...
花・植物・山菜

厚岸町の大ハンゴンソウの群落地

毎年、8月中旬になると厚岸町の子野日公園(ねのひこうえん)近くの場所にオオハンゴンソウの群落地があり、私は毎年のことながら楽しみにしています。今年も仕入れで厚岸まで行った際に立ち寄りましたが、キレイでした!!!今回は、動画も編集してYOUT...
カヌー

晴れた!カヌー!そして週末までお休みです!

今年のお盆などの夏休み期間(8/6~8/16)は、天気の悪い日が本当に多いのですが、中止も1回だけと、タイミングよくカヌーツアーの対応をしております。若干、夕方が少し晴れている日もあるようですが・・・ここ最近のカヌーツアーは、濃霧のカヌーツ...
カヌー

当宿のカヌーツアー

当宿のカヌーツアーは、霧多布湿原に流れる琵琶瀬川のカヌーツアーとなります。スタートは寿磯橋です。当宿にはカヌーが3艇で対応をしており、先日もご家族6名様のカヌーツアーの対応をしましたが、少し天気は心配でしたが、霧多布湿原内の静かな流れを各々...
日記

ヒグマとの戦い

宿の繁忙期で自分の時間は殆どありません。トイレ、ご飯、風呂くらいでしょうか・・・そんなお風呂の時間にスマホも良いてのですが、デジタル機器はやめて、本を読むようにしています。今年の冬から少しずつ買っていた気になる本を読んでいましたが、今回は「...