ご宿泊の情報霧多布周辺の夏旅の服装について この数日間は、連日のように海霧が濃く、日照時間がほとんどなく、気温も低いです。昨日は、久しぶりに晴れたと喜んでいたら、本日は雨で明日も雨予報です。なんだか天気も落ち着きません・・・そして北海道内では、30℃を超えている地域もあるのですが、当... 2022.07.09ご宿泊の情報
カヌー久しぶりの青空 本当に久しぶりの青空なんです!!!連日のように霧の中のガイドやカヌーだったのですが、やはり青空は気持ち良いですね!!ただ・・・それだけで嬉しい日があるって幸せ・・・ 2022.07.08カヌー
周辺ガイドツアーガイドで霧多布周辺をご案内 今朝は、霧雨の降る中、6時から早朝カヌーからスタートをして、終わると後片付けをして宿に戻り、軽く朝食を食べて、9時からは午前のガイドツアーに出かけました。奥琵琶瀬木道や琵琶瀬木道は相変わらず人がいない・・・今週は、先週のエゾカンゾウのピーク... 2022.07.06周辺ガイドツアー花・植物・山菜
ご宿泊の情報ご予約に関して 大変ありがたいことに7月~8月に関しては、ほぼ満室の日が多くなりましたが、最近になって「〇〇日泊まりたいのですけど、どうでしょうか?」や「どうみん割使えますか?」など、満室で対応ができないのですけど、問い合わせや間違ったご予約が増えています... 2022.07.05ご宿泊の情報
花・植物・山菜霧多布湿原のエゾカンゾウ 7月上旬になると霧多布湿原ではエゾカンゾウが見ごろになります!この時期は、琵琶瀬木道や仲の浜木道が特におすすめです!!そして木道付近では、エゾカンゾウが満開に近い状態ですが、もう直ぐ咲く蕾も多く、楽しみは増してきます!ただし、木道を歩いてい... 2022.07.02花・植物・山菜霧多布周辺の観光