野鳥

奥琵琶瀬木望のバードウォッチング

奥琵琶瀬木道は、「奥琵琶瀬野鳥公園」という看板があるくらいで、野鳥を見るには適していると思います。ここで霧多布湿原で野鳥を見るポイントがあります。それは潮位の干潮を狙う事です!海に近い霧多布湿原では、海の水が少なくなると川底が出てきて、多く...
霧多布周辺の観光

奥琵琶瀬木道の散策

霧多布湿原には4か所の木道があり、その中で奥琵琶瀬木道という木道があります。霧多布湿原を1番低い位置から見ることが出来る木道で、雰囲気は静かな霧多布湿原を感じられる木道としては良いかもしれません。景色は素朴で湿原らしい風景が良いと思います!
日記

結婚記念日のプレゼント

今日は私達夫婦の結婚記念日なのですが、結婚20年目になります。妻に「結婚記念日でほしいもの無いの?」と聞かれ、私は「安心して生活が出来ること・・・」って言ってしまうし、私も妻に「何か欲しいものないの?」と聞いてみると、「コロナのない世界・・...
サイクリング

自転車で帰省

娘が帰省中は、色々とお手伝いをしてもらいましたが、休校中の体力低下が気になります。という事で、娘を連れて、妻の実家に日帰り帰省してきました。しかも自転車です!釧路を朝8時に出発し、釧路市内の自転車専用道路などを走ります。釧路新道(釧路外環状...
花・植物・山菜

タラの芽・三つ葉を採ってみた!

臨時休校中の娘が帰省しているので、本日は少し早いかもしれませんが、タラの芽を採りに出かけました。まだ少し早いのですが、ありました!!!ついでに三つ葉も!晩御飯は天ぷら!モヤモヤの続く毎日ですが、数十分出かけて、旬の物を採り、食べて、季節を感...