未分類

東京の旅(中盤)

11月中旬に行った東京の旅。外国人観光客が多い場所であったり、人が多い場所に行ってみました。普段は人が少ない地域にいるので、実際に普段見慣れない環境はどんなふうに感じるのかな?ということも感じてみたいと思っていました。雨の東京駅でしたが、ホ...
樺のんの旅

東京の旅(前半)

今回の旅は久しぶりに東京の旅です。コロナの行動規制も終わり、マスクをする人が減り、そして海外からの観光客が訪れている東京の状況をこの目で見て感じてみたいと思い、11月中旬に行くことにしました。今回は、新千歳空港から成田空港へのPEACHを利...
野生動物

初雪降り一気に寒く でも動物たち元気!

昨晩は、初雪が降りました!!そして今朝は霧多布岬に行ったのですが、昨日より10℃以上も気温が低く、-2℃で風も強く、本格的な寒さが訪れたと感じました!それでも岬にキツネがいたり・・・霧多布湿原ではタンチョウハクチョウMGロード琵琶瀬展望台か...
周辺ガイドツアー

冬の早朝ガイド

今朝は、早朝のガイドツアーでご案内です!そして、お客様のご希望は、霧多布岬のラッコが目的という事が多いです!画像は霧多布岬しかし今朝はラッコではなくアザラシ!!!ご案内でラッコを見ることはできませんでしたが、連泊中のお客様は無事にラッコを見...
日記

雪が降る前に・・・

11月になると雪が降る前に宿の周りの片づけをしなければならなくなります。枯葉も沢山で吹き溜まりますので、集めて邪魔にならないようにします。一気に冬に近づき、地味な冬支度ですが、こういう仕事も大切な宿の仕事です!