2022-02

周辺ガイドツアー

2羽のフクロウとモモンガのガイド

2月は忙しくエゾフクロウとエゾモモンガのガイドの対応を行いました。最終週の週末もガイドをしましたが、2羽のエゾフクロウに出会う事が出来ました!!そして最後にエゾモモンガのガイドも良い感じに!!一生懸命に写真を撮り、パソコンにデータを流したら...
ご宿泊の情報

夏のご予約をお待ちしております!

2月になり、コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るっている中ではありますが、今年は例年通りに夏のご予約は早めの傾向です。当宿では、ゴールデンウィーク、そして6月から8月のご予約を中心に増えてきております。そして、コロナ以降の2年間は、1人...
周辺ガイドツアー

エゾフクロウ&エゾモモンガのガイド

野生生物というものは、毎日のように同じというわけでもなく、ガイドが案内をしても絶対に見ることが出来るというものでもありません。ガイドの私は写真撮影もしますし、実際に観察することも好きなので、自分自身でも行ったりもします。そして近況などは責任...
周辺ガイドツアー

暴風雪とエゾフクロウガイド

先日の暴風雪の日は、雪の降る中ではあるものの、ガイドツアーに行きましたが、エゾフクロウの動きの良さに感動しました。穏やかな日は、やはり樹洞で静かに目をつぶって休んでいますが、雪が降るとキョロキョロと周りを見たりと表情豊かで、本当に撮影も楽し...
周辺ガイドツアー

2羽のエゾフクロウとガイド

ここ数日は、連日のようにエゾフクロウとエゾモモンガをセットにしたガイドツアーで忙しくしていました。朝は8時前には出発し、18時~19時までのガイドとなるので、さすがに私も疲れました。やっと少し写真の整理も出来たので、ブログでお話をしようと思...