花・植物・山菜原生花園あやめヶ原(厚岸町) 本日は、厚岸町の「あやめヶ原」へ様子を見に行ってきましたヒオウギアヤメが既に良い感じに咲いていて、今年今年は例年通りに6月下旬がピークになりそうです!そして令和6年6月22日(土)から6月30日(日)までは、「あやめまつり」も開催されますの... 2024.06.19厚岸周辺の観光花・植物・山菜
花・植物・山菜花の季節が始まります! やっとというのか、宿周辺では霧の日が多いくなっています・・・しかし!晴れた日は気持ちの良い風景ですよ~そして霧多布周辺では、やっと花の季節が到来という感じになりつつあります!寒い日が多すぎて、今年はどうなるのだろう?と思いつついましたが、花... 2024.06.14花・植物・山菜
花・植物・山菜ワラビとミツバ採り 昨日と本日は、仕事の合間で山菜取りをしました!昨日はワラビ採りいっぱい採れました!!そして本日はミツバ採り途中で花の写真を撮ったりしつつ・・・ミツバもいっぱい採れました!この時期は山菜が沢山採れて良い時期ですね~旬の食材は最高です!!! 2024.06.04花・植物・山菜
花・植物・山菜ワラビ採り 本日は昼過ぎからワラビの様子を見に行きがてら、採れたら良いなと思いつつ、行ってきました!まだ今年は気温の低い日も多く、まだ少し早いのかな?という感じでしたそれでもシッカリ採りましたよ~いつもの状況から考えると本格的ではないと思いますが、今後... 2024.05.25花・植物・山菜
花・植物・山菜熊に気を付けて、コゴミやタラの芽採り 毎年のことながら今年も山菜の時期は、日中に採りに行くことが多くなります。コゴミも沢山採れました!たまたまタイミング良く採れたのですが、採りに行った後で寒い日が続き、霜が降りたようで、赤く変色していました。そしてタラの芽も採れましたが、これは... 2024.05.14花・植物・山菜