野生動物キツネがウロウロ 最近は、宿の駐車場側からキツネがウロウロと歩いて、裏庭の方へと歩いて行きます。私の姿を見ると直ぐにいなくなってしまいます。野生動物なので、これが普通なのですが、お問合せなどがあると、どうも簡単に撮影が出来るように勘違いをされている場合があり... 2021.11.25野生動物
野生動物エゾシカのシルエット褒められる 2日前にの朝にtwitterとインスタグラムでご紹介した画像ですが、昨日ご宿泊のリピーターのお客様にエゾシカの画像と太陽の写真が良いと褒められ、カメラのご相談も受けました。久しぶりに気心も知れたお客様との会話も、何だか懐かしい宿の雰囲気とい... 2021.11.10野生動物
周辺ガイドツアー霧多布岬のラッコ 今年のガイドでは、ラッコをお客様と見ることが少なかったのですが、見るためのポイントをアドバイスさせて頂いたお客様は、見ることが出来た事が多いという何とも言えない状況・・・そして本日は、最近テレビで放送された番組の中で霧多布の事を知り、是非行... 2021.10.27周辺ガイドツアー野生動物霧多布周辺の観光
野生動物リスは冬眠?姿が見えず・・・ 9月下旬くらいまでは、当宿に遊びに来るエゾシマリスですが、10月以降は姿を見ることがなくなりました。もう冬眠だろうか??そんな事を思いつつ昨年を思い返すと、10月下旬に数匹で遊びに来て、それ以降見なくなり、今年のゴールデンウィークが終わった... 2021.10.23野生動物
野生動物宿を包囲するエゾシカ 本日は、昨晩から続く暴風、そして夕方から天気も少し回復したのですが、宿の裏庭にエゾシカの群れが遊びに来ていました! 私も宿の中から見ているのですけど、時々目が合い、それでも逃げず、いきなり逃げたかと思ったら、また戻て来たりと活発な様子。やは... 2021.10.11野生動物